スポンサーリンク

【おばの知恵袋】エアコンの直風を防ぐ方法

おばの知恵袋

こんにちは。おばです。

エアコンをつけると寒いし、消すと暑い。

つけたり消したりすると、電気代がかかるし、どうすりゃいいの~ってことありませんか?

今回はエアコンの直風を防いで快適に過ごす方法をご紹介しますので、ぜひ参考になさってください。

エアコン風よけカバー

ずばり、エアコンに風よけカバーをつけることです。

エアコンに風よけカバーをとりつけることによって、直風を防いでくれます。

 

【おばのおすすめ】Revave エアコン風よけカバー

いろんなタイプの風よけカバーがありますが、おすすめはこれです!

おば
おば

わが家はこれを買いました!

ポイント①ブラインド式

カバーがブラインドになっており、風よけをしたくないときはブラインドを開けて冷風を流すことができます。

下にぶら下がっているひもを回すと中央のブラインドが開きます。

おば
おば

外から帰ってきてめちゃくちゃ暑い時とかエアコンの直風を存分に浴びたいときもありますよね。

※ブラインドの開閉角度は調整できるので、右や左に風を流すこともできます。

ポイント②角度調整

カバーの向きを自分で調整することができます。

冷房時は上向き送風にして直撃風を避け、暖房時は下向き送風にして暖かい空気を下に送ることができます。

サイドの幅も調節可能です。伸縮範囲は60cm~95cmでほとんどのエアコンに対応しています。

ポイント③取り付け簡単

届いた商品を組み立てる必要はなく、箱から出してそのままエアコンに引っ掛けるだけです。

私の身長だとぎりぎり届かなかったので、ちょっとした台に乗って取り付けましたが、簡単に取り付けできます。

【かわいい】動物のエアコン風よけカバー

エアコン風よけカバー

うさぎ、ねこ、パンダ、くまの4種類があります。

開閉機能はありませんが、お子さんがいる家庭や、かわいいのが好きな方にはおすすめです。

↓こちらのエアコンカバーは20種類の柄があります。

【参考】自作のエアコン風よけカバー

自作で風よけカバーを作っている方もいるみたいです。

紙や段ボールで作っている方が多いみたいですね。

見た目はちょっと気になりますが、お金をかけたくない方は、自分で作ってみるのもいいかもしれません。

【参考】オフィスのエアコン風よけカバー

職場のエアコンの直風に悩んでいる方もいるのではないでしょうか。

エアコンの近くの席だと寒いけど、遠い席だと暑いってことないですか?

勝手に温度を変えるわけにもいかないし、自分だけが我慢すればいいって思っていませんか?

オフィスでよくある天井型のエアコンの風よけカバーもあるので、空気を循環して快適な職場環境になるように会社に相談してみてはいかがでしょうか。

まとめ

今までずっと気になっていたエアコンの直風。風よけカバーを使えばこんなに快適にすごせるものなんですね。

私は特に冷え性なので、毎日の生活が快適になりました。早く知っておきたかったです。

あと、わが家では寝室に設置しているのですが、直風を防ぐ以外にもう一ついい点があって、

エアコンの電源ランプの灯りがカバーで隠れて見えなくなるのです。

寝る時は部屋を真っ暗にして寝たいタイプなのでいつも気になっていたのですが、全然気にならなくなりました。

エアコンの直風に困っている方は、だまされたと思って、ぜひ風よけカバーを試してみて下さい。

 

おば
おば

冷えは万病のもと!冷えには負けない!

 

おばの知恵袋
スポンサーリンク
スポンサーリンク