おじの入院記録

おじの入院記録おじの入院記録
体験談

【体験談】ワーファリン飲み忘れた!どうする!?~原因と対策も紹介~

人工弁の術後、毎朝ワーファリンを飲む生活をはじめて早2年、ついにワーファリンを飲み忘れる日がやってきました。薬を飲み忘れたら死んでしまうのでしょうか?わが家の奮闘と対策をご紹介します。
体験談

【体験談】おじの退院後の奮闘記 ~胸水との闘い編~

こんにちは、おじです。2020年11月に心臓弁の弁置換(機械弁)の手術を受けました。手術は無事終わり退院することが出来ましたが、退院後も様々な出来事がありました。その時の体験談を当時を思い返しながら書いて行きます。私と同じ境遇の方の参考にな...
おじの入院記録

【番外編】おばの入院付き添い記録~家族ができること~

こんにちは。おばです。おじが入院している間のおばの付き添いの記録と、家族の生活について当時の心境を交えて書き綴ります。コロナ禍で面会禁止の中、家族がどのように過ごしているかをご紹介します。入院前の準備病気について調べるおじは、心臓弁膜症で人...
おじの入院記録

【体験談】入院生活を食事で振り返ってみた~おじの病院食~

こんにちは、おじです。今回は病院食について、入院経験のない方に向けて記事を書いていきたいと思います。病院食は、健康の回復や健康の維持、治療の一環などの目的があり、栄養バランスなどがしっかりと考慮された食事です。私が実際に入院時に頂いた食事の...
おじの入院記録

【体験談】入院に必要な持ち物を紹介

私が実際に、入院時に持って行った物を紹介します実際に私(男・40歳)が約3週間の入院で使用した持ち物を紹介します。これから入院する予定がある人などの、役に立てれば嬉しいです!※これから紹介する物は、1度に全て持って行ったわけではありません。...
おじの入院記録

【体験談】おじの入院記録 ~退院編~

やっと家に帰れるよ※この記事では、おじ=私、おば=妻と認識してお読み下さい退院帰宅前私が入院した日が2020年11月5日。退院した日は2020年11月25日でした。すごく長い事入院していたと思ったのですが、実は約3週間くらいだったんですよね...
おじの入院記録

【体験談】おじの入院記録 ~術後の一般病棟編2~

術後の一般病棟での生活2術後の生活リハビリ私の入院していた病院のリハビリのSTEPは以下の通りです。自力で立ち上がる自力でトイレに行く自力で廊下を歩く(100m位)自力でシャワーを浴びるエアロバイクでリハビリ体力試験階段を上るこんな感じです...
おじの入院記録

【体験談】おじの入院記録 ~術後の一般病棟編1~

術後の一般病棟での生活1【前回までのあらすじ】先天性の心臓弁異常が発見され、生まれて初めての手術をする事が決まりました。しかも開胸手術です(ひぃ~)初めての入院、初めての手術…何が待ち受けてるのかも分からず手術日を迎えました。そして、無事手...
おじの入院記録

【体験談】おじの入院記録 ~ICU編~

ICUでの過ごし方【前回までのあらすじ】先天性の心臓弁異常が発見され、生まれて初めての手術をする事が決まりました。しかも開胸手術です(ひぃ~)色々ありましたが、なんとか手術は無事に終わりました。全身麻酔で深い眠りについていた私が、目覚めた場...
おじの入院記録

【体験談】おじの入院記録 ~生まれて初めての手術編~

手術ってどんな感じなんだろ?【前回までのあらすじ】ひょんな事から先天性の心臓弁異常が発見され、生まれて初めての手術をする事が決まりました。初めての入院生活。色々と検査を受け、だらだらと病室で映画を観て過ごす日々。そして手術前日、全身の毛を剃...
スポンサーリンク