こんにちは、おじです。
柴又においしい草餅屋さんがあると聞いて、寅さんのお膝元、柴又を散歩してきました。
柴又駅前

柴又駅では、草だんごが「ようこそ柴又へ」とお迎えしてくれます。

駅前では寅さんとさくらさんの銅像がお出迎え。定番のフォトスポットです。


高木屋老舗

帝釈天参道を進むと、お目当ての「高木屋老舗」があります。
道路を挟んで向かい合わせに店舗があるのですが、片方が持ち帰りのお店で片方がイートインのお店です。
イートインでは、先に注文して代金を支払い、番号札をもらいます。

わたしたちが注文したのは、おだんごセット(磯おとめ、草だんご、焼だんご)です!

店内には、男はつらいよ撮影時の写真が飾られていました!


おば
草餅をお土産で買って帰ったけど、その日には食べきれなかったので、冷凍しておいたよ!
柴又帝釈天
今回のお出かけの目的は草餅ですから、帝釈天はついでなので、さくっとお参りしました。


金町ランチ
ランチは、柴又駅から一駅隣の金町駅近くの「しゅうまい屋」さんへ。
おじは、黒濃叉焼麺(くろこくちゃーしゅーめん)

おばは、海老塩ラーメンを頂きました。

「しゅうまい屋」の店名通り、しゅうまいもあったのですが、ラーメンでお腹いっぱいで食べられませんでした。(草餅も食べたし…)

おじ
次回は、ぜひしゅまいをいただくずら!

おば
「しゅうまい屋」さんに行くまでに、気になるお店をいくつか見つけたので、また金町ランチ行きたいな~