こんにちは、おばです。
おばは、こどもの日には必ず柏餅を食べると決めています。
朝霞にある和菓子屋さんにちょっと早いですが柏餅を買いに行ったついでに、朝霞をぶらり旅してきたので、紹介します。
朝霞とは
朝霞市は埼玉県の南東側で池袋まで電車で約20分、東京に近い埼玉です。
駅前はチェーンのお店があり、スーパーや公園が多く、とても住みやすいです。
おばは、結婚するまで約6年朝霞に住んでいました。
ガズル(GAJUR)
ランチは、アジア・エスニック料理のガズルさんでいただきました。
朝霞駅から徒歩5分です。
バターチキンカレーセット(1040円)
おばが注文したのはバターチキンカレーセットです。
ナンorライス、カレーの辛さを選択できて、サラダも付きます。

おば
ナンが焼きたてもちもちで美味しかったのでナンを選ぶことをおすすめします!

パッタイ(1040円)
おじが注文したのはパッタイです。
こちらもサラダがつきます。

調味料(ナンプラー、ビネガー、とんがらし、さとう)が別で提供され、自分で入れるスタイルです。

おじ
最初の味は薄めなので、自分で好みの味にできるがいいね!

ほそや
柏餅は、駅から徒歩15分ほどの場所にあるほそやで購入しました。
朝霞で愛され続ける老舗の和菓子屋で、朝霞市内に3店舗も展開しています。

柏餅(こし餡・みそ餡)草柏餅(つぶあん)の3種類があり、つぶあん好きの私たちは、草柏餅を2つ購入しました。


おば
ずんだのおだんごも買いました。ずんだ好きとしては見逃せません!
最後に
知らない街を歩いてみるのもいいですが、久しぶりに思い出の街を訪れるのは感慨深くていいですね。
駅から家までの道、よく通っていたスーパーもなつかしく感じます。

おば
また来年も柏餅を買う口実で、訪れたいと思います!!