スポンサーリンク

【おばのマスコット名鑑】Vol.1『ヴィヴィくん』V・ファーレン長崎/サッカー(J2)

マスコットサッカー

こんにちは。おばです。

おばは、マスコットが大好きです。

くまモン、せんとくん、ふなっしーとご当地ゆるキャラの道を乗り越えて、
今はスポーツクラブのマスコットに夢中です。

バスケ、野球、サッカー…スポーツを観戦するようになり、
チームの顔であるマスコットの魅力に魅了され、マスコットの世界へとどっぷりハマってしまったのです。

記念すべき第一回は、おばが今一番推しているこの方をご紹介します。

V・ファーレン長崎 『ヴィヴィくん』

J2のサッカーチームV・ファーレン長崎の大人気マスコットキャラクターです。

大きな顔、キラキラした目、小さな口、まるまるとした体、かわいらしい行動とあざとさで私たちを虜にします。

一言でいうと、ふわふわ愛され系マスコットやね。

プロフィール

性別おとこのこ
誕生日5月5日
出身地長崎県
背番号 12
モチーフ 長崎県の県獣・九州シカと
県鳥・オシドリ
将来の夢 V・ファーレン長崎の選手
(ゴールキーパー希望)
V・ファーレン長崎公式サイトより

<参考>外部サイトのリンク

公式サイト(ヴィヴィくんのページ): https://www.v-varen.com/mascot
ブログ(ヴィヴィくん日記):https://www.v-varen.com/vivi-kun
Instagram:https://www.instagram.com/vivikun_vvn/
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCZHloMdi3VLyFgfh53EW7mQ

ヴィヴィくんの魅力

とにかく活動的

Youtubeで動画配信

V・ファーレン長崎 の公式Youtubeの中にヴィヴィくんの冠番組があり、毎週木曜日に配信されています。

ぶいえすヴィヴィくん(2019年4月~2020年6月)
毎回ヴィヴィくんがゲストの選手や他クラブのマスコットと対決する番組です。
対決なのですが、ヴィヴィくんは、ずるしてでも勝とうなんて気はなく、勝敗関係なく楽しんでいるところがいいところです。

潜入ヴィヴィくん(2020年7月~現在)
スポンサー企業、長崎県内の市町村、クラブハウスなどにヴィヴィくんが潜入し、クラブや長崎県の魅力を全国に発信している番組です。どこにでも行きます。本当によく働くマスコットです。

おばは、ヴィヴィくんのYoutubeの中で流れているBGMがお気に入りで、
ずっとリピートして口ずさんでいます。

アウェイにお出かけ

マスコットに会えるのは、基本的にはホームの試合です。

しかし、ヴィヴィくんはアウェイの試合にもお出かけして、対戦相手のマスコットと交流し、
相手サポーターもメロメロにし、ファンを増やしています。

今は、コロナ禍で、なかなかお出かけはできないですが、インスタライブで交流をすることも。
ヴィヴィくんはしゃべりませんが、フリップに文字を書いて、質問に答えてくれます。

選手からもファンからも愛されている

ヴィヴィくんのチャント

チャントというのはサッカーのサポーターが歌う応援歌です。
選手のチャントはありますが、マスコットにチャントがあるのはヴィヴィくんだけなのでは?

相手チームのマスコットがいるときは、替え歌で相手チームのマスコットのチャントが歌われることもあるみたいです。

ヴィヴィくん♪ヴィヴィくん♪

飛べ飛べ高く♪

ヴィヴィくん♪ヴィヴィくん♪

力の限り♪

仲良しの選手

新里涼 選手

残念ながら、2021シーズンより水戸ホーリーホックへ移籍してしまいましたが、今も仲良しのようです。

畑潤基 選手

こちらも残念ながら2022シーズンよりFC 岐阜へ完全移籍してしまいましたが、仲良しで有名でした。ヴィヴィくんへの愛があふれていますね。

衣装・コスプレがかわいい

ヴィヴィくんは、基本的にはチームのユニフォームを着ています。
ゴールキーパーを目指すおとこのこなので、ゴールキーパーユニを着ることもあります。

それ以外にも、TPOに合わせて衣装が変わるのですが、これがまたかわいいのです。

レインコート

着物

スーツ

ハロウィンかぼちゃ